「 投稿者アーカイブ:yukiusa 」 一覧
- 
  
- 
あいうえおのえほん公開・制作メモあいうえおのえほんを制作し終えたゆきうさです。 この絵本を作ろうと思ったきっかけは、世の中にたくさん出回っている『あいうえおのえほん』、自分だったらどう作るだろうか?という思いから。 サンプルという気 ... 
- 
  
- 
2歳5ヶ月の娘の絵本棚娘の絵本ブームが続いていて嬉しいゆきうさです。 はい、そうなのです。娘さんの絵本ブームが継続しております。夜寝る1時間くらい前には絵本を持参して寝室へ向かうようになりました。1階のリビングに置いてある ... 
- 
  
- 
お月見イラスト:制作メモ久しぶりに大好きな画材で楽しく描いたゆきうさです。 夏は画材としての水彩を試していました。そろそろアクリルが恋しくなり、久しぶりに一枚絵をアクリルで描くことにしました。テーマを頭で考えるも堂々巡りでし ... 
- 
  
- 
2歳4ヶ月の娘の絵本棚娘への読み聞かせで喉が痛いゆきうさです。 昨夜は堂々1時間半の絵本時間がありました。はい、絵本ブーム再来です。久しぶりにたくさん読みました。5、6冊の絵本を何周回読んだことか。でも嬉しかった。1歳さん ... 
- 
  
- 
すぐ帰るからねって言葉の重さなかなかワクチン予約ができないゆきうさです。 今日は娘が熱で保育園をお休みでした。登園前に検温をしたら、ギリギリアウトで、やっぱりダメだったかと思い、登園を諦めました。週末に熱を出していたので、もしや ... 
- 
  
- 
ステップアップシート 森:制作メモ2021/08/19 -絵本・イラスト 
 ご褒美シート, ご褒美シール, ゆきうさ, イラストレーター, ステップアップシート, ステップアップシール, トイレトレーニング気持ちが行ったり来たりなゆきうさです。 長く続く雨となかなか治りきらない夏風邪で気持ちも沈みがちになっていました。久しぶりのおひさまは凝り固まった私の心をすっかりほぐしてくれた気がします。今日はすっか ... 
- 
  
- 
2歳3ヶ月の娘の絵本棚電動アシスト自転車のレインカバーについて気になるゆきうさです。 雨が続くと保育園の送り迎えも徒歩になり、自転車に慣れてきてしまった身としては少々の雨なら自転車で行きたいと思うようになってしまいました。 ... 
- 
  
- 
2021年誕生日所感お盆シーズンに生まれたゆきうさです。 2021年8月12日。43歳になりました。夫に朝、「44歳だっけ?」と言われましたが、気にしません。(自分でも年齢がよくわからなくなること多々だけど、根に持って ... 
- 
  
- 
ステップアップシール 森の仲間たち:制作メモ夏風邪気味のゆきうさです。 お盆が近いからか、今日は朝晩の風から涼しさを感じられました。少しずつ秋に向かっていくのでしょうか?(残暑も厳しいだろうけど) 今月最初の制作物はステップアップシールです。い ... 
- 
  
- 
アルファベット表:生き物編制作メモABCカットイラスト100カットチャレンジも折り返しに入ったゆきうさです。 ABCカットイラスト2巡目は生き物縛りでスタートしました。 食べ物縛りでも単語がなくて苦しいアルファベットがいくつかありまし ...