お腹の張りと痛みと戦うゆきうさです。
昨日は1週間ぶりの健診デー。
早めに行ったけど意味がなかった。
予定より随分遅れての診察。
担当の先生が変わる予定だったけど
院内が忙しいらしく、
前回の先生が診てくださった。
(男性先生で少々嫌なのですが)
ゆきうさは内膜症を患った時から
どの病院でも
ずっと女医さんに診てもらってて_φ(・_・
まぁ、仕方ありませんね。
昨日は妊娠38週0日。
ぽんちゃんは先週より少し成長。
子宮口は1センチほど開いていたそうです。
なので、刺激しますねーって言われて
グリグリっと。
予備知識もあまりない私は
ふぉ?っと思いましたが
まぁ、我慢できました。
出血あると思うけど
生理2日目みたいな量じゃなかったら
心配いりません。って声が。。
はい。
グリグリ直後は特に大丈夫だったから
軽くパンでランチして
トロトロ食材の買い物をして帰りました。
家に着くと何か違和感。
トイレに行ったらビックリ、
鮮血!
久々に見た(´⊙ω⊙`)
じゃなくて
慌てて検索。
ほほー、
内診グリグリされた後は
出血があるんなー。
その後、陣痛になる場合もあるし
なくて、また刺激されることもあると。
ふーむ。
ぽんちゃん、できたらまだ出てこないでね。
と、声かけてみた笑笑
ベビーベッドのレンタル
週末に来るから、
部屋の片付け、中途半端なんよー。
で、そのあとは気持ちが悪いくらいだったから
おやつ食べて昼寝したんだ笑
起きても、料理は作れなくて、
ぼんやり1時間くらい過ごしてた。
何か夕食に食べようにも食欲もなく
今日の旦那さんのお弁当用に
パプリカの肉巻きを巻き巻きして
野菜スープを作って
軽く食事を終わらせた。
その後、出血もおさまってきた感じだったので
お風呂にも入って
ぼんやりスマホを見ていたら
気持ちが悪いのか、見ていられなくなって
早めに休むことに。
しかし、めまい?貧血?で
眠れず。
うとうとして眠って起きてを、繰り返し
朝、なんとか起床。
お弁当作るから、
いつも通りに動こうにも
お腹の張りであまり立っていられない。
それでも、座りながらなんとか
朝食の途中準備を終わらせて
起きてきた旦那さんに手伝ってもらって
お弁当詰めと朝食が済ませられた。
キッチンを片付けながら、
お見送りするのも
座って休み休み。
これは、今日は掃除も怪しいし
日用品のストックを増やしたかったけど
その買い物にも行けそうにないなー。
そんな事を思いつつ
休み休み洗濯まで終わらせて
軽く掃除も終了した。
明日、ベビーベッド設置したいから
掃除済ませておきたかったんだよね。
どちらにせよ、
明日、もう一度掃除だけど。
そのあとの午前中は
お腹の張りと痛みがあったり
なかったりで
PC触ったり
少しだけiPadで絵を描いたり。
お昼ご飯を食べたあとあたりから
ものすごいお腹の痛みが。。!
ん?
これ、前駆陣痛ってやつ?
腰とかも痛いし。
ヤバイわね。
旦那さんにとりあえず報告して
様子を見ることに。
まず、陣痛カウンターアプリをダウンロード?
陣痛に対して何も用意してないんで(-_-)
予備知識、あまり入れてないので。
計測したけど、不規則な気がするから
やっぱ、前駆陣痛か
張りからの痛み?
で、二回くらいカウントして
気がついたら寝ちゃいました∑(゚Д゚)
起きたら、また痛みが。。!
その繰り返し。
たまに動けない!って鋭い痛みがあれど
まぁ、よくわからん。
今も
ふぉー!
って痛みが襲ってきては
波が引くように去ってきました。
怖いわー。
陣痛間隔がよくわからんから
できたら、旦那さんいる時にしてほしい。
なんて、考えつつ
痛みにもがきながらブログを書く私。
これでこんなに痛いって
陣痛、どんなやん?
でも、腹はくくるしかないもんね。
ぽんちゃんと頑張らねば。
と、言いつつ
また、ぽんちゃんにお願いする。
できたら、もう少し出てくるのは
待っててねって。
あはは。
予定日の週がいいなーって思ってー。
まだ、心の準備できてないもん。
では、また。
と、