眠りが浅い日々のゆきうさです。
早めに寝れば、
深夜に何度も目が覚めて寝つきが悪く
遅く寝ても目が覚めるし
日中を昼寝で無駄にする(u_u)
臨月って、こんななのかしら?
昨日ご依頼いただいたイラストに
早めに着彩したいなぁ。
確認しなくていい事聞いちゃって
お返事待ちで塗れない_φ(・_・
さて、今日は新元号発表の日。
そして、エイプリールフール。
で、今月出産予定の私は
鎌倉のおんめさまから頂戴した秘妙府を
一粒飲む日です。
忘れなかった。
よかった(^^)
朝、旦那さんを送り出したあと
さてと、と、落ち着いて開封し
一粒取り出していただきました。

粒が小さくてドキドキして
取り出しました。
落としてしまうと見つけるのが
大変そうだから。
なお、お寺さんは非公式での折り紙占いです。
現段階では。。
はずれてますです。
はい。
白い兜は男の子。
赤い金魚は女の子。
という占いがあるようでして。。
私もそれをやりたくて
安産祈願に行きました。
いや、気持ちはしっかり
安産祈願でしたよ!!
確率50パーセントですからね笑
2分の1。
生まれるまで、わからないけど
うん、女の子だね、間違いようがないって
エコー見ながら言われております(о´∀`о)
なので、もう全て女の子として、
準備してますし。
お名前は未だに決められませんが。。
もう、ぽんちゃんの愛称が強すぎて(*´-`)
これって言うの、ピンとこない。
あとは、
出産の流れとか全然わかってない。
呼吸とか、大丈夫かいな?
怖くてあまり調べたくない(・Д・)
話に聞きし出産も
あまり覚えてない。
だって、
痛いよー
けど、割とするっと産まれたって人ばかり。
ほほー。
あやかりたい。
ぽんちゃんと頑張る!
旦那さんは途中までしか立ち会えないと
最初から言っているので。
病院がLDRなのです。
当日の分娩がいくつか重なれば、
分娩室を使うこともあるって言ってたけど。
うんうん、私も立会いは感動って言われても
出産現場で凍りつきそう。
もし、自分が逆の立場なら。
弱いんです。
いろいろと。
医療の現場は従事できないと
小さい頃から思って生きてきました。
どうでもいい告白ですね笑
では、次はお産の前に
残りの秘妙府を2粒をいただきます。
忘れなければいいけど。
今日はあとで、氏神様にもお参りしてこよ。
月初めですからね(^^)
では、また。