妊娠

マダム御用達のレストランで1人ランチ

投稿日:2019年3月16日 更新日:

花粉症状で目が覚めたゆきうさです。

昨日はマスクもして出かけたんだけどな。

鼻づまりの後のハナタレ攻撃。

半端なかったです。

仕方ないので予定より早く起きて

朝食の準備を始めました。

今朝は

アボカドチーズトースト

サラダ菜と卵のコンソメスープ

いちごレーズンきな粉ヨーグルト

これらに常備菜二品。

もうポンポコリンのお腹でした笑笑

では、タイトルに戻ります。

昨日は産後の本格治療のための歯科治療が

早い時間に仮終了したので

ちょいと電車でお出かけてみました。

んとね、

不透明水彩ガッシュ

欲しい本

オーガニックコットン糸

ニトリとMUJI

物色。

結構、見たいものがあって

すぐ終わると思ったMUJIからスタート。

ええ、無印週間始まりましたから

狙っていた

水彩絵の具を入れるケースを買いに。

ついでに気になってたクッキーなども。。

と、思ってたら

最寄駅の小さなMUJIにはあったものが

行った先のMUJIにはなくてガッカリ。

帰りに最寄駅も寄るのか。。

と、あちこち他も見ながら

世界堂へ。

ここでも

欲しいガッシュの色数が売り切れていて

悲しみ。

少なくするのも

多くするのも嫌で断念して

筆とペンを購入。

お腹すいてきていたから

ランチの場所を物色しながら

大きめの手芸屋さんを目指しました。

欲しい糸は

ハマナカポーム 無垢綿ベビー

定価くらいかー。

ユザワヤ40%引きだったなー

後でユザワヤで見てみよーって

そこでもゲットできず。

トホホな日でした。

お腹も張った感じで

足も疲れて

眠くて。

でも、ランチは

何食べたいかも決まってなくてウロウロ。

健康志向的なカフェを見つけたけど

うーん?

と、ふと、あ!

1月に職場の方々と行ったレストラン

平日ランチ1000円コースがあったのを

思いだして

記憶を頼りに行ってみました。

町田のテラマジカさん。

まだ12時前だったので

スッと入れてもらえてホッとしました。

平日は割と主婦さんがママ友達と

利用していて混んでいると聞いてたので。

食事の席は二階です。

階段を上がってすぐに

大きなテーブルがあって

お一人様は椅子を1つおきに

そこに通されている印象。

私ももれなく、空いている最後の席に。

そこそこお客様はいらっしゃったけど

うるさい感じもなくて、よかった。

12時を過ぎると予約客や

少し多めの方々もいらっしゃっていた。

女性が多いけど年齢層も幅広かった。

さて、私はもう1000円ランチと決めてたので

パスタを選ぶのみ。

※4月から全コースメニュー200円アップとのこと。

テーブルメニューは撮りそこねたけど

ドリンクはコーヒー、紅茶、オレンジジュース

プラス100円で

ハーブティやカフェラテ?とかもあって

スイーツも1品プラス100円で食べられて

焼き菓子等3種類まで追加できた。

私は

白えびと白菜のトマトソース

プラス100円で

ハーブティに。

最近の自分の胃の許容範囲がよめないから、

スイーツは聞かずに終わりました。

少し待つとサラダが。

だいぶ食べた頃にパンとオリーブオイル。

サラダも柔らかくて食べやすかった。

サラダの皿が下げられて

程なくしてパスタ。

白えび、パリッとして

程よい味付けで

美味しかった。

ゆっくり、味わっていただけました。

パスタのお皿を下げられたあと

ハーブティが運ばれてきた。

うん、少し待つ時間はあったけど

スタッフさん、よく動かれている。

心地よく過ごせるなって思いました。

でも、お茶をいただききったころに

お腹張ってきて。。

あーあー。

少し立てないやって、

時間を過ごしましたが。。

産後は、なかなかこれないし!

って、思って出かけるけど

もう、半日〜1日、動いていられるだけの

体力がない。

出産のためにも動いていた方がいいって

言われても

すぐ疲れちゃう。

とりあえず、落ち着いたから

お店を後にして

ユザワヤを目指しながら

ニトリでバスケットを買ったり、

他を寄り道して、

ユザワヤで40%オフの糸をゲット☆

そのまま帰路へ。

最寄駅のMUJIでとりあえず

欲しかったものを買ってきました。

家に帰ってから

少し家事をして

もう眠気と疲れと

胃の気持ち悪さでダウン。

1時間ほど寝てました。

夕食も食べたくなくて

旦那さんにご飯の消費依頼をライン。

ぼんやりと動けない夜を過ごしました。

今日も妊婦生活最後かな?って思う

1時間強くらいの電車移動で、

初めての落語を聞いてくる予定。

旦那さん、落語を生で聞いてみたいって

言ってたから

ぽんちゃん生まれたら、

なかなか行けなくなるし

一緒に行ってこようと思ってます。

帰りの電車が少し不安だけど

無事に行ってこられるといいな。

では、また。


-妊娠
-, , ,

Copyright© ゆきうさの雑記帳 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.

Close Bitnami banner
Bitnami