お腹いっぱいで苦しいゆきうさです。
昨日のランチの
オーガニックハンバーガーにやられて
夕飯も1人お惣菜で済ませたら
胃もたれ半端ない朝。
軽く適当に朝食を食べて
両親学級へ行ってきました。
全4回、今日が最終回でした。
沐浴について、赤ちゃんの授乳の仕方と
分娩、出産後の病棟案内について。
へぇって思うことが多かった。
でもやっぱり
お人形赤ちゃんだから
違うよね。
自分の赤ちゃんと病院で
沐浴できるのは1回らしく、
不安が残ったけど
みんな、通っている道だもんなー。
授乳についても
疑問だらけだけど
これは、まぁ、入院中に見てもらえるし。
てなわけで
これらを学んで両親学級、終了。
12時頃に終わってから
西松屋でベビーソープと授乳キャミソール、
下敷きに使う安いバスタオルを購入。
そのあと、やっとランチへ。
胃もたれで食べたいものが限定されている私。
旦那さんの気遣いがホントありがたい。
ガッツリ食べたいだろうに。。
結局、
すごく久しぶりにバケットへ行くことに。
(サンマルク系列のパン食べ放題のバケット)
12時半を回ったあとだったから、
だいぶ待ちましたねー。
今日はランチメニューではなく
単品の
ミートソースのパスタグラタン。
(パン食べ放題はつけてます)

食べたことなかったけど
想像より美味しくいただけました。
あっつあつで舌も火傷したけど(°_°)
満足でした。
料理を待っている間の第一弾パンはこれ。

ここにないけど、
気まぐれフレンチトーストの
レーズンパンバージョンが
今日の1番!
フレンチトースト、出るようになってる!
って感激しました。
あと、焼きたてレーズンパン。
メインを完食後に
再度、レーズンパンと
フレンチトースト食べちゃったから
今、後悔の渦。
むっちゃ胃から下がらない。
こうなる事も分かってたけど、さ。
そんなこんなで、その後も買い物して
疲れたので
今日はバスで帰ったきてみました。
バス、苦手で1人で乗るなら
歩くってくらいなのだけど、
ぽんちゃん生まれて病院行くとき、
バスのが楽かな?って思って乗ってみた。
徒歩時間が少なくなって、家から近いけど
バスの乗車時間が長くて
電車とバス、どちらがいいかは
わからないなー。
まぁ、久しぶりのバケットは楽しかった。
です。
では、また。