妊娠

季節を満喫☆横浜そごうのバレンタイン会場へ

投稿日:2019年2月10日 更新日:

バレンタインに踊らされる、ゆきうさです。

イベント、大好き(^^)

今年も

昨年に引き続き、横浜そごうの

バレンタイン特設会場へ行ってきました。

都内のバレンタイン会場にも行きたいけど

人混みが苦手。。

でも、チョコは見たい(°▽°)

な、私の心です。



本当はオススメチョコを

ちゃんと調べて行けば良かったのですが

昨夜、調べた結果。。

私の検索能力では、よくわからず(〃ω〃)

午前中にいざ出陣!

やはり昨日の悪天候で出かけなかった方々が

出かけているせいか

三連休だからか

電車は混んでいた。

まぁ、乗り換えまでそんなにないし

立っていたら、

目の前に座っていた女性が

席を譲ってくださった。

マタニティマーク見えるわけないのに。

お腹、出てきたのかな?

大丈夫ですって

つい、お断りしてしまったら

一旦は引いてくださりながら、

少しして次の次で降りるからって

席を立ってくださった。

ありがたや、ありがたや。

次は座らせていただいた。

最初に座れば相手も気持ちよかったのかも。

快く受け入れることも、覚えよう。

そんなこんなで横浜そごうへ向かい

いざ!

目当てのお店ないから

変な場所からぐるりんと

見学しながら

味見もさせていただいて

何を買うか、悩みまくり。

何店舗かすごい列ができていた。。

へぇー

あー、たしかにこれは買うなって

思ったのがタルティン。

全然知らなかったけど

日本メーカーが手がけてました。

池袋東武で買えるみたい。

やっぱり日本のチョコは

日本人が好みそうなイラスト、デザインで

納得しながら眺めてました笑

かわいいけど、並びたくない。

が、本音な私。

てなわけで、こちらは遠目で見ただけです。

結局、GODIVAのストロベリーが食べたくて

今年も買うんだろうなーと

話しながら回ってました。

だって、全然味も違うし。

けど、昔、

ベルギーに住んでいた旦那さんの影響で

ついベルギーチョコは見てしまう笑

そして、味見もさせてもらったり。

どこのメーカーか忘れちゃったけど

日本のメーカーで

麦チョコのいろんなテイストを

ワンコインくらいで販売していて

美味しかった。

旦那さんは、おやつとして買う候補に

入った模様。

しかし、

ソフトクリーム?の販売がある事を

調べていたそうで

それを食べたくてウロウロして、

結局それを食べて、

デメルのチョコを買ったのであった。。

(私用にと)


これ、ジェラートでした。

普段からあまり

ソフトクリームやアイスを食べない私は

一口もらう算段で

一緒に並び、

このチョコとピスタチオミックスを

ちゃっかりチョイス。

チョコのみ

ピスタチオのみ

ミックスの3種類が販売していて

皆さん、よくご存知のようで

ピスタチオ単体を食べている方が多かった。

はい、そうなんです。

チョコはチョコ味が結構強くて

ピスタチオはサッパリ美味しかった!

普段食べないくせに

パクパクとスプーンを運んでいた。

会場が暑かったのもあって

美味しかったんです!

その後、結局私が買ったのは

定番のGODIVA(*´꒳`*)

毎年食べたくなる

Gキューブのダークストロベリー。

数はいらないから、ミルクも入った3粒入り。

味見させていただいて美味しかった

フェアリーケークコレクションの

フレーズブランが入った小さいやつ。

旦那さん用に。

どうせ、一緒に食べるんだけど。。

疲れて中も開けてないので包装のみですけど

こちらを本日購入。

デメルはいつでも買えるけど

こんな時しか買おうと思わないから笑

ミルクよりダーク系が好きだけど

箱のパッケージでミルクをチョイス。

今日は味見もして

お腹も満たされているので食べてませんが

楽しみです)^o^(

では、また。

-妊娠
-, , ,

Copyright© ゆきうさの雑記帳 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.

Close Bitnami banner
Bitnami