出張土産のチーズケーキを待つゆきうさです。
おいおい、旦那さんの帰りはいいのかい?
いえいえ、心待ちにしてますです。
一緒に帰ってくる
りくろーおじさんのチーズケーキが
楽しみなので、つい。
気になってたけど
夏の大阪帰省時も食べられずにいたので。。
前回出張の時も思わぬアクシデントで
口に入らず。
3度目の正直です(^^)
旦那さんがいないと料理をする気力もなく
旦那さん不在の3日間
適当ご飯ばかりでした。
夕飯は明日のお弁当のおかず作りで
ちゃんと食べたので
本日の妊婦のお一人様お手軽ランチメニュー!
はいー
長ナス1本が使ってーって
冷蔵庫でずっと言ってて。。
あと、納豆1パック余ってて。。
納豆チャーハンか
なすと豚ひきの甘辛丼
どっちにしようかな?
って思ってたのですけど
お昼ご飯どき、
どっちも食べたくなくて笑
豚ひきの脂にやられそうだったのと
納豆チャーハン作るなら
納豆ご飯でもよくない?
って思って(-_-)
お腹のぽんちゃんの栄養が心配だったよね?
この数日、
野菜もタンパク質も足りてないよね?
でも、ラクをとりました_φ(・_・
悩みに悩んで
ナスとベーコンのペペロンチーノ風を
作って丼にしようと心に決めて
切って、唐辛子を入れて炒め始めたところへ
ピーン!
と、ケチャップと炒めようかな?
と閃いたワタクシ。
しかし、ここは待て!
と、冷静に
グーグル先生に聞きに行ったところ
あるではないか。
ナスとベーコンの丼レシピ笑
急遽、甘辛炒めに変更!
唐辛子は入ってないレシピだったけど
まぁ、きんぴらだって色々だし。
で、適当に調味。
ご飯にのっけて
小ねぎを散らし、ゴマゴマ。
炒りごま白黒悩んで、
消化吸収の良いすりごまにー。
簡単、完成!
市販のコーンスープをお供に。

んとね、私はやっぱり
味噌ベースの豚ナスピーマンが
好きです!
あと、細い長ナス1本は少ないかも?
物足りなくて
(多分、栄養素が)
軽ーいベルギーチョコフランスパンも
もぐりんとしてしまった。。
んまかった。
えと、でも、チーズケーキ。。
食べたいです。
ぽんちゃん、ごめんねm(__)m
食べたいを食べるママですー。
楽チン妊婦ご飯、
もう少し研究しますー。