妊娠

お宮参りについて考察してみた

投稿日:

お口がまずいゆきうさです。

はぁ、7ヶ月に入っても

この口のまずさは治りません。。

さて、暮れから1人頭を悩ませていた

お宮参りの産着(のしめ)について

独自調べの末に実母に相談して

答えが出ました。

結論。

スタジオアリスで借りる。

以上。

もう、可愛さとか

素材の良さとか

諦めました。

一応、ありとあらゆる検討はしました。

数年前に母に祖母が話したらしい、

私の産着があるらしい件。

答え。

お婆ちゃん、ボケちゃったのかな?

なさそう。

シミとかの色掛けまで検討してたが、

あえなく断念。

安めのものなら購入する件。

チェーンの呉服屋さがみで聞いたところ

正絹のもので3万円。

女の子用は3種類のみで、

3歳の七五三のために仕立て直す人は

今はあまりいない。

レンタル屋さんで借りる件。

会社によって値段と素材とに幅があって

どんな状態のものか不安になった。

レンタルで1万円以上とかなら、

馴染みの呉服屋さんで買える可能性もある?

聞いてみようかな。。

スタジオアリスで撮影して借りる件。

種類はレンタル屋さんみたいにはない。

素材もポリエステルだと思う。

ぱらっと見て

この中なら、

これ?ってものを1枚見つけておいた。

残すはもしかしたら持ってるかな?

という借りれるなら借りたいという気持ちで

従兄弟の子に1番直近で女の子姉妹がいるので

今回の妊娠を話して

母から叔母に聞いてもらう件。

えと、答えは友人と同じ

スタジオで借りた。

でした笑

もう、母もメールでスタジオで借りたら?

と。

たしかに。

で、悩むのも、

探すのもやめました。

もういいや。

お宮参り1度の少しの時間のために

悩んでばかりいられないので。

スタジオアリスで借りる。

ふと、ほかが思い当たったら

変えるかもだけど。。

安く中古が手に入るとかね笑笑

ま、これは一旦終了です。

次はおくるみと

ベビーアイテムの手作り品について

検討を始めますー。

では、また。


-妊娠
-, , , ,

Copyright© ゆきうさの雑記帳 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.

Close Bitnami banner
Bitnami