甘いものが食べたくて仕方ないゆきうさです。
この甘味欲をなんとかしないと。
本当に毎日食べていて、
大丈夫かな?
今日もしっかり
出先でおやつタイムしてました。
甘いものを欲する時はエネルギーか、
栄養が足りないんだろうなー。
昔から、甘いものが欲しいのは日常茶飯事。
でも、今は気をつけないとな。
さて、今日は
冬用のあったかタイツを探してきました。
(実物見て、肌触りを確認したくて)
まず、アカチャンホンポ。
セールで500円!と、お安かったけど
私の欲しいタイプではなくて。。
西松屋にも足を運んでみたら、
ありました!
が、ここで問題。
サイズがね、
本当にわからんのですよ。
見本もないし(・ω・)
通常範囲内のサイズのもの買っても
以前にも書いた通り
私の感じ方として
締め付けを感じてキツイので。。
散々悩んで、
ボタンでサイズ調整できるものを見つけたので、
M-Lサイズを1つだけ購入。
先程、試着しましたところ、
ダメでした(;o;)
ボタン調整最大にしても
今の段階で
ちょうどか
下手すると、またお腹が苦しい。
(お腹というか胃なのかな?)
もはや、
腹帯に腹巻、
あったかパンツ、通常タイツに今回の冬用タイツと
失敗続き。
マタニティは腹囲の幅が広いから、
ついサイズを見て試し買いしてきている。
それで失敗しているから、
今の腹囲を知っておこう!
と、計ってみるためにメジャー、メジャー。
しかし!
工具のメジャーしか見当たりませんでした。
私の手芸用メジャーとか
柔らかいやつ2、3個あったはずなのに。
仕方ないから
工具メジャー使ってみようと取り出したら、
お腹に当てる前に指を切って断念。
(アホ)
それならば、と、
お針箱をあさった時に見かけたゴムで
軽くお腹周りに巻いて、それを採寸。
え?∑(゚Д゚)
体重、妊娠前よりまだマイナス1キロなのに
腹囲、こんなにあるの?
いや、
大きくなってきたな、
とは思っていたけど。。
でも、購入サイズの範囲内よ?
つまり、
私がキツく感じるなら
大きいサイズを買っていくしかない。
しかも、今後、もっと大きくなるから
なんかもう、
ワンサイズ上のでも不安じゃなーい?
お安いお店の
店頭に大きめサイズがあまりないのは
こういう事か?
なんだか納得。
皆さん、きっと大きめ買っているわ。
(勝手な推測だけど)
てなわけで、
まだまだ私のあったかグッズ探しは
続きます。
今日のお店に私の買ってきたタイツの
大きいサイズは、なかったので。
あったら、大きいのを買ってたから。
安物買いの銭失いばかりー。
はぁ。
では、また。