週末の暴飲暴食で体重が増えたゆきうさです。
増えないと心配なくせに
一気に増えてくると
これまた、心配だという。
人間ってワガママ。
今日はマタニティ服について。
私、つわり時期から
早々にお腹ゆるゆるボトムスを履いてます。
ともすれば、家の中ではズルズルでした。
もともと、
お腹が締め付けられているのが苦手。
お腹にぴったりの腹巻きや
キツめのガードルも
身につけてこなかったんです。
もちろん、ベルトもほとんどしません。
なので、つわり時期に痩せた
その体に若干合わせた感じで
MUJIのマタニティボトムスを買って
履いてました。
暑さが残っている時期は
絶賛つわり時期で痩せてしまって
全てがブカブカなため
サロペットを着てました。
涼しくなってきて、
MUJIのボトムスも
ブカブカしたまま履いていました。
しかし!
最近、
それがピッタリになってきて(゚ω゚)
ゴムの部分を
少し下ろしてみても
食べた後とか、気持ち悪いし、キツイ。
その上、
寒くなってきたから
あったか毛糸のパンツ的なのを
履いていると
もうダメ。
それも先月買った段階で
ほぼジャストサイズだったから、
これはキケンと判断(笑)
ウエスト部分をヒップハンガー並みに
下ろして履いてたんです。
もはや、外出中のお腹保温には
なっていません(°_°)
寒く感じてきて、下着も
お腹すっぽりの
マタニティショーツを履いたのですが、
それすら、
腰で履くような日があり。。
つわり時期に履いていた
ヒップハンガーショーツに
また、戻りました。
すっぽりショーツは
お腹にゴムがあるのが
嫌で仕方ない時があるんです。
お腹がいろいろなゴムで
段階的に締められていて嫌(ㆀ˘・з・˘)
それならいっそ、
ワンピースにレギンスの方が
いいのかと思って、
11月の半ばに出かけてみたのですが、
結局、足元冷え冷えで寒さを感じるほど。
これでは、冬はやっていけない。
厚手のタイツや
冬用のレギンスを
買おうと思ったまま買えてない。
(理由は下記)
初期に買って
後期まで使えると思っていたのに
サイズ選びで大失敗。
これ、産後元に戻ったら
今のボトムス、履かないだろうし。。
履けなくなるのは時間の問題だし。。
新たに買おうにも
どこまで考慮して買えばいいのか
わからない_φ(・_・
表示サイズ的には
まだまだ使えるはずなんだけど。
伸びるし。
でも、苦しいと思ったら、
やっぱりやめた方がいい。
ゴムで具合悪くなっちゃうから。
今日も、
夕食後、それで気持ち悪くて、
ズルズル全てを下に下ろしました(。・ω・。)
家の中で1人だし、いいよね?
(誰に問うてるのか)
お陰でお腹は、いつも冷えてます。
(ぽんちゃん、ごめん)
家でゴロゴロしてるときは
ブランケットをお腹にかけられるから
いいけど。。
寒さ対策と
お腹の苦しさ対策、
両方を早々にしないといけないという
ミッションができています。
今週末、
また少し探してみようかな。
良い案、あったら、
また書きます。
では、また。