妊娠17週にして初風邪をひいたゆきうさです。
ハナタレだなって思っていた日々から
今日、とうとう、風邪ね。。
と判断が下されることになりました。
(自己判断)
多分、風邪をひき始めていたのに
バイト帰りに薄着で帰ったりとか。。
(日中あったかいから薄着で出かけちゃう)
咳こんこんの幼児さんの相手をしてたりとか?
(マスクしてたけど)
まぁ、理由はさておき
とにかく対策。
(鼻水とのどの痛みなので初期よね?)
午前中、生姜葛湯飲みました!!
昼、うがい薬でガラガラうがいした。
夕方、ゆず茶飲んでます(今ここ)
夕飯はあったかクリームシチュー作りまふ(*'▽')
(17時半現在、まだ着手する気なし)
薬は飲みたくないし。
身体を温めるしかないかなぁ。
明日は鎌倉おんめさま(大巧寺)に戌の日参り行きたいし。
(雨マーク消えて良かった)
ワンピースちゃんと着ていこうと思ってたけど、
その場での祈祷はないみたいだから
(でも出産予定日まで毎日祈祷してくださる)
身体優先。
あったかくしていきます。
今日は家事をして、
数少ないクリスマス用品を出して飾った☆
(玄関にも早々にリース出しましたよ)
ベランダとか玄関掃除とか、飾りつけとか
そんなのやってたら足がピエピエでぇ(*_*)
そこで、電池が切れたみたいに
動けなくなったワタクシ(´・ω・`)
夕飯の買い物も午後に回して、
ぼんやり。
ぼんやり。
(いつもだけど)
掃除しているときは、
終わったらクリスマスのイラスト描こうかな?
って思っていたのに。
(もしくは年賀状!)
気持ちはやりたいことだらけなのに、
身体が動かない。
家と駅の往復でも息切れする状態ですし(*_*)
体力ない。
そんな状況で
絵本描いて(書いて)いる方の情報とか
個展やグループ展のお知らせ見たり、
イラスト仕事の方のツイート読んでいると、
私、なにやってんだろう?
って焦るばかり。
あれ?絵本講座の募集が始まってる。。
コンテストも出したいし、絵本のラフ描こうかな?
そんな気持ちもあるのに、
行けなかったり、
できなかったり。
とても置いてけぼりな感じ。
今は今できること、
やるべきことに注力すべし。
(お腹のぽんちゃん最優先よ)
そう自分を思わせたいけど、
動けそうなことすら、
動けていないから。
つわりが終わったら、動けるようになる!
って思っていたのに。
実際、少し動き出した矢先に
気持ちで動けなくなって、
そのままズルズルしてるからなぁ。
こうして冬になると
例年の私の流れから
春まで何もしないで終わる(-_-)
1-3月って、本当にやる気の起きない時期で。
これは、寒さにも起因していると思うけど、
私の持っている性質なのだとも思う。
(勝手にそう思っている)
ささ、
気を取り直して、
できることはやりますよ。
夕食の支度の前に絵本を読みます。
ぽんちゃんに。
これは、いい時間です。
たまにさぼるけど。
自分もいろんな絵本読めて楽しいし。
では、また。