朝から両親の電話で起こされて、憂鬱になったゆきうさです。
案の定、土日があけた月曜の今朝。
その後、私たち夫婦が出した結論が気になっているのが
バレバレのメールをしてきていた両親。
しかし、寝ていて気が付かなかった私は、
音沙汰のない私にシビレをきらして、
電話をしてきた。
その着信音で起こされた。
何してたの?
メールしたのに、返事がないから。。
朝、早かったから眠くて、寝てた。
そう。
で、決めたの?
決まってないけど。
そうこうして堂々巡りの話をして、
勢いで、
この間の件で、もう赤ちゃん抱かせたくないと思った。
ってことも言ってしまった。
両親だって、妊娠報告は嬉しかったのだ。
でも、私たちが心配だから心を鬼にして言った。
心配しているんだ。
いろいろ話して、
さすがにこちらの答えもでていないのに、
イライラした私は父に
もう放っておいて!と言い放った。
いや、堪えたと思う。
自分でも、嫌気がさした。
そんな言い方しなくてもいいのに。
もうわかっているから。
じゃ、決めたら、また連絡して。
うん。2、3週間かかると思うけど。
って感じで電話を切った。
後味悪いったらない。
考えたくないのに
今後の親子関係とか、
そんなこととかも考えて。
ゴロン。
と、数独(ナンバープレース)を始めた。
もちろん、
最近お決まりの胎教を聞きながら。
しばらくして、
寝転んでいるのに
お腹がキリキリしてきた。
おかしい。
起き上がって、
痛いところを触ると、
今まで経験したことのないほど固くなっていた。
下腹の方。
キリキリ。
そしてカチカチ。
やばいかも。
親の事にイライラして、
嫌な気持ちでいたから、
赤ちゃんにも伝わったのかも。
ごめんね。
しばらく安静にしていよう。
1時間弱くらいで
ラクになった。
昼食をとって、
また1時間強、しっとしていた。
ぼんやりと。
バイトに行くのが少し怖かったが、
あ、出かける準備だと思い、
支度をして出かけた。
歩くのもゆっくりペース。
駅や電車で座りたかったが、
座れず、ズルズルとバイトへ。
2時間半の予定を
忙しかったから4時間勤務していたら、
心配してくださった方が車で送ってくださった。
今回の事は話せないけど、
いつも気にかけてくださる。
本当にありがたい。
自分もね、いろいろな人に助けてもらって、
今があるから。
それを、今度は私に返しているだけ。
そう言っていた。
あぁ、恩送り。
私も、結婚する前はそんなことを考えたことがあった。
最近は、自分のことで手いっぱいで、
そういう気持ち、どこかに忘れてた。
送ってもらった方には返せないかもしれないけど、
別の誰かに、返していく。
思い出した。
イライラして自分が見えなくなっていた。
人にやさしく。
赤ちゃん、それを私に教えてくれている気がする。
だから、カチカチのお腹で、キリキリだったのかも。
今、おなかの赤ちゃん、
なんともなければいいな。
5か月にもなってなくて、
お腹の張る、その状況、
よくないんじゃない?
それが、送ってくださった方が、
私を送ろうと思った理由だ。
ちゃんと病院に電話した方がいいわよ。
そう言って、おろしてくださった。
はい、明日、先生は違いますが、
病院行くので聞いてみます。
そう言って、お礼をして車を降りた。
ホント、朝の両親も含めて
ありがとうばかり。
帰ってきて、
twitterを見ると、今日が
いいリンゴの日
と知った。
あわててご飯を食べて、
水彩でお絵かき。
りんご好きが、
こんな日にツイートしなくてどうする?
と(笑)
落書き↓
描きたいと思えるって幸せ。
描きたいときに描けるって幸せ。
うん。
優しい時間を取り戻そう。
帰りの車中で、
そんな不安や心配ばかりしていると、
おなかの赤ちゃんにも伝わるよ。
心配性の赤ちゃんになっちゃうよ。
って言われた。
気をつけなくちゃ。
では、また。