二日間のお出かけで疲れたのかよく眠れた日曜の朝のゆきうさです。
今日は妊娠初期に買ったものなどをまとめておこうかと思います。
以前、洗剤やシャンプー類については書いておきましたが、
今日は服飾関係を。
ゆきうさは妊娠発覚して1、2週間後には、
今まで着ていた服と下着で
とてつもなく気持ち悪さを感じたので、
早々にマタニティ商品数点を買いました。
ショーツ(3種類)
・無印良品
『コットンお腹すっぽりデカパンツ(レース付き)2枚組』
→正式名称わからず。。残り1、2点のセール品を試し買いだったので(*_*)
・ユニクロ
『エアリズムウルトラシームレスショーツ(ヒップハンガー)』
・ユニクロ
『ショーツ(ヒップハンガー)』
→コットン
このうち、無印はまだはいてません。
これを買ってから、マックス5キロやせたのと、
夏だったのと、つわりで、
お腹はまだ、すっぽりしてくれなくていいなぁという理由。
もう少し寒くなって、お腹が目立ち始めたらはいてみます。
あと、ユニクロシームレスの方はツルスベで夏は
肌触り(どちらかというと手触り?)も気持ちよかったのですが
はいているとスルスルしてなんとなく履き心地が嫌で、今は
タンスで眠っています。
結局妊娠14週の今、買い足しをして好んではいているのが
ユニクロのヒップハンガーショーツ。
コットンだし、安心感(*'▽')
もともとゆきうさはコットン派です(笑)
レギンス
・ユニクロ
『マタニティレギンス(十分丈)』
→真夏は暑くてはきたくない素材かな?
真冬ももっとあったかがほしい(欲張り)
今はワンピースの下に着用しています。(お腹快適)
パンツ
・無印良品
『スーパーストレッチ産後もはけるレギンスパンツ』
→色違いで2本(パンツはこれだけで乗り切れたらな。。)
つわりで5キロ落ちてしまったので、試し履きしても、心配だったけど、
通常の自分の無印サイズを購入(お腹ゆるゆるで、軽くズルズルしてる)
ワンピース
・無印良品
『前開きのシャツワンピース』(マタニティウェアではない)
→授乳口のあるマタニティワンピと悩んだけど、通常商品を購入
羽織にもなるし、今、重宝してます。
ルームパンツ
・アカチャンホンポ
『裏起毛ルームパンツ』(正式名称??)
→手持ちのルームパンツをはいていたけど、寒くなったので購入
ユニクロ、無印良品の回し者みたいな結果ですけど、
通販はサイズ感や素材がわからないから苦手なので、
どうしても現物が見られてお手頃価格を探すと、
こうなってしまいました(-_-)
あとは、買ってはいないけど、
つわりで気持ち悪くなってから、ブラはずっと
手持ちのハーフブラ、スポーツブラ?です(*_*;
私は着物を着ていたため、人より多めに持っているのかも。。
そのうち、新しいものも必要だなと思いつつ
まだ購入はしていません。
冬妊婦はどこまで追加購入が必要になるのか。。
少々不安。
追加で購入したものは、またまとめていきたいと思います。
とりあえず今は早く性別がわかって、母子手帳ケースを買いたいな☆
(候補がだいぶ絞られているから、楽しみ)
生まれてくる子が男女関係なく、自分の好きなものを買おうと思っていたけど、
柄で迷って店員さんと話して、
性別がわかってからにしようと決めたのです(^^)/
では、また。